長男の成長と長女への詫び
先日、もうすぐ4歳になる長男の足を何気なく触っていたら、いつのまにか私の手のひらより大きくなっていたことに気がつきました。
むちむちと小さい赤ちゃんの足が大好きで、長女も長男もよく触っていたんだけど、久しぶりに触ってみて改めて子どもの成長を実感。。
と、同時に長女にも申し訳なくなりました(TT)
絵本読んでーと膝に乗ってくる長男、もう私の顔と長男の後頭部が当たっていて、読みにくいんですよね(^_^;)
でも気にせず膝にのせて、どうにか横から絵本のページを確認しながら読んであげるんだけど。
今1年生の長女が今の長男と同じぐらいの頃、当時1〜2歳だった長男が膝に乗り始めたこともあり、
「見えない、膝から降りて!もう大きいんだから」
と、長女を膝から降ろしていたことを思い出しました。
今思えば、あの時無理に降ろすこともなかったなー。
だって今はもう、乗ってこないもんね。
(さすがに体格的に乗ろうとしても無理)
既に大きくなった長男が、今でも膝で絵本を読んでもらう姿を見て、長女は何を思うのだろう。
余裕のない母で、本当にごめんね。。
↑良ければクリックお願いしますm(_ _)m
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。