元塾講師の育児記録~ベネッセとポケモンに貢ぐ日々を綴る~

通塾なしでどこまでやれる?元塾講師で現在小1&年少の母、フルタイム兼業主婦しながら日々のことを綴っています。よろしくお願いいたしますm(__)m

ハッピーセットの玩具、クオリティ上がってる?




前回のトミカの時も思ったけど、ハッピーセットのおまけのクオリティが上がった気がします(^^;




毎年トミカ&プラレール集めてるけど、今年のトミカはクオリティ高くない?(ギミックや装飾が前より細かい)と思ってたんだけど、、、




今回のシンカリオン&リラックマのパズルも、確実に質が良くなったと思う!!



↓第1段。集めると合体できるらしい。




長男はのぞみに変形できるシンカリオンを持ってるけど、以前は新幹線部分と人形部分が別れている&新幹線フォルムになった時のタイヤパーツが1つしかないため転がしにくく、電車遊びには厳しいクオリティでした。。




今年は新幹線→人形に変形できるし、新幹線フォルムでも手で転がして遊びやすくなっています!!





↑2022年ver。

人形の胸のパーツを取り外せば、新幹線の中に収納できる仕様。

人形の後部にタイヤがひとつついていますが、バランスが悪く手で転がすにはいまいちでした。。









ちなみに長女はリラックマのパズルを持っていますが、以前のすみっこやウォーリーと違って、パズルそのものに厚みもあるし、ケースがプラスチックになっていることにビックリ!!(今までは紙製)






↓すみっこパズルはパズル自体ペラペラで厚みがなかったので、違う意味で完成の難易度が高かった思い出(笑)

つまみにくいし、すぐズレる!






今年ハッピーセットって何度か爆売れして品切れてたから(うちはキティちゃんもカービィもゲットできてない)、還元してくれたのかな、、、と、ちょっと嬉しくなりました

(TT)










人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑良ければクリックお願いしますm(__)m