元塾講師の育児記録(お金も時間も有限です泣)

元塾講師で現在2児の母、現在フルタイム兼業主婦してます。 お金も時間もギリギリの中、忘れないうちにと色々書いています。よろしくお願いいたします!

おじぎそうの種がとれました!①~こどもちゃれんじじゃんぷ総合・おじぎそうの花が咲くまで~



※画像は公式サイトから。





5月下旬、我が家にもついにやってきました!

しまじろうのおじぎそうお世話セット!!





しかしネットで検索すると、枯れてしまったという記事も結構出てきたり(´・ω・`)





実際に我が家も何度かピンチを迎えながらも、何とか11月初旬に種を取ることができました、、( ノД`)…




今回は、その流れを覚えているうちに書き出していこうと思いますm(__)m

※長くなりそうなので、種まき~花が咲くまでをまとめてみます!












<種まき・発芽>

→教材が届いてすぐ(5月末)に、届いた冊子を見ながら栽培キットに4つの種子を植えました。

当時は南向きの部屋に1日置いて、付属の水差しで1日1回水をやっていました。



6月上旬までに3つ芽が出て、小さな葉っぱがいくつか出てきました!

小さいながらもおじぎをするので、長女がとても喜んでいました、が、、、











ここで1回目のピンチ!!!

飼い猫がおじぎそうキットの鉢を思いっきりひっくり返してしまい、衝撃で1番育っていたおじぎそうの葉っぱが何本が折れてしまいました、、、( ;∀;)



元々日当たりに不安があったので、ベネッセ本には虫がつくかもしれないから室内推奨みたいなことが書いてあったのですが、ベランダ(マンションの4階)に終日置くことに決めました(^^;

20℃を下回らなければ、屋外でも大丈夫っぽい!









<植え替えと水やり>

→おじぎそうは少し小さめですが順調に育っていました。

しかし小さいキットの鉢に3株のおじぎそうが育つイメージがどうしてもわかなかったので、7月上旬にホームセンターで大人の手を広げたサイズぐらいの鉢を1つ購入し、植え替えをしました!




おじぎそうは植え替えに弱いとありましたが、根っこが下から見えてきたっていうのもあり、、、、、




水は付属の水差しで3回、それぞれの株の根本にかけていました。が、、、、













ここで2回目のピンチ!!!

葉っぱの育ちがいまいちで、色も何だか薄かったり黄色くなりかけてたり((((;゜Д゜)))





植え替えに失敗したのかなと思いましたが、ここでずっと気になっていたことが、、、、、












水の量、もしかしなくても足りてないのでは(´・ω・`)?





慌てて100均でぞうさんジョーロを買い、1日1回鉢の底から水がしみでてくるまでたっぷりと水をあげるようになりましたf(^^;

7月末のことだったと思いますm(__)m




付属の水差しは小さくて、幼児が水をあげるにはちょうど良かったかもですが、やっぱり大きくなってくると足りなかったみたいです💦







それから見違えるようにたくさん葉っぱを出してくれるようになり、出てきた葉っぱも大きく青々とした立派な葉っぱで、やっと安心しました(;>_<;)












で、9月初旬には次々に蕾をつけ、1日に2~3個花を咲かせるようになりました(ノ_<。)


↑画像は9月の下旬頃(早朝なので葉っぱが閉じてます)。

蕾・花・種がついてます!




↓葉っぱが開くとこんな感じです





↓全体像。横ではなく縦に伸びてしまいましたf(^^;

下の方の葉は色が薄いです(>_<)






以上、花が咲くまででしたm(__)m





※花が咲いてからはコチラ↓












人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑よければクリックお願いしますm(__)m